ワラノの雑記帳

気まぐれに、長文で書いたり短文で書いたり

脳みそもっと使いたい

頭使ってないなぁ、と思うこの頃。

Youtubeは好きだけど、最近はどうも「面白い」よりも「時間の無駄」っていう気持ちのほうが強い。ショートなんてもっと最悪だ。勝手に好みの動画が出てくるものだから、手が止まらずにどんどんスクロールして、気合いでアプリ閉じたとしても残るのは虚無感だけ。観てる間は楽しいと錯覚して麻痺している気がするが、でも観てしまう。まるで危ない薬だ。

SNSも好きだけど、いらない情報ばっかり目に入って、何だか雑音がすごい。好きなアニメの話とか、見ててあったかい気持ちになるものは別にいい。でも暗い話が流れてくると、こっちまで気分が沈んで、見なきゃよかったなってなる。他人の家庭事情とか興味ないです!って思って興味ない申告するけど、やっぱりしばらくすると出てくる。SNSには、どうやら不死身のゾンビが多いらしい。

とにかく、スマホ見てる時間が無駄に思えてならない。

というか世の中の流れるスピードが速すぎて、疲れる。何をそんなにせかせかしてるんだ。もうちょいのんびりいこうぜ。

ってことで、とりあえずSNS関連のアプリをスマホのホーム画面の3ページ目に置くことにした。実質、倉庫行きである。そしてスマホを出かけるときに使うバッグの中に封印した。もうしばらく世の中のこと見たくない。頭いっぱいっぱいになりすぎて、そんな世捨て人みたいな気持ちになってる。

そこでたどり着いたのが「読書」だ。

久しぶりに図書館に行って、久しぶりにハードカバーの本を借りてきた。

が、見事に読めない。好きだった読書が疲れる。

SNSってほんとに毒だと思う。スマホ持ち始めてから馬鹿になった実感あるもの。

動画とかSNSってどうしても受け身になっちゃうから、せっかく貴重な情報でも頭に残らない気がする。でも本は自分から「読むぞ!」って気合い入れないと内容が理解できないから、情報をものにしやすい。気持ちの問題かもしれないけど。

だから読書は疲れる。SNS脳になってるから尚更疲れる。スマホを知らなかった、純粋に読書を楽しめてた中学時代に戻りたい。

でも最近意識して本を読むようになったら、楽しいって感覚が少しずつ戻ってきた。

喜ばしいことだ。ついでに学ぶための読書も始めた。

学びといっても、そんな堅苦しいことじゃない。ただ読書の傍ら、横に電子辞書を置いて、知らない単語が出てきたらその都度調べるようにしている。

普通に読んでるだけで、知らない単語や漢字が出てくる出てくる。自分の無知具合にガックリしながらも、こんな素敵な言葉が使えたらな、なんて憧れる。

塵も積もれば山となる、じゃないけど、少しずつでも知らない言葉とか漢字の意味を知ることができるのが、自分の知識として身についている気がして、勝手に勉強した気分になっている。まあ、記憶力がそんなに良くないのですぐ忘れてしまうのだが、それも良しということで。

今日は『牛蒡』という言葉を知った。『ごぼう』と読むらしい。

読めるわけないだろ、と一人つっこむのも、また読書の楽しみだと思っている。